ニンニク(大蒜)– category –
-
皮が赤いニンニク
しあわせ野菜畑のニンニクは皮が赤いことがあります。有機栽培で育てていると、カブとか白ネギも赤みを帯びることがよくあるので、不思議に思ってもいなかったのですが、お客様から質問があり改めて考えてみました。 ニンニクの主産地である青森県では”ホ... -
葉にんにくを出荷しています
春の野菜の一つ、葉にんにく。まだ若いにんにくを収穫したものです。 にんにくはユリ科ネギ属。原産地は西アジア地中海沿岸、中央アジアなどとされています。日本には平安時代以前には渡来していたとのこと。漢字で書くと大蒜ですが、「蒜」とはネギ、にん... -
ニンニクに青カビがついていました。
ニンニクに青カビがついていました。 数年前になりますが、箱を開けた時にニンニクの臭いが気になるという方がおられ、その時からニンニクはビニールに入れてお届けしているのですが、冷蔵庫(クール便)から常温に戻すと結露してカビが発生したようです。...
1