しあわせ野菜だより– category –
-
むくみを解消!冬瓜の効能
夏に採れ、冬までもつという意味でその名がつけられた冬瓜。利尿作用に効果があるカリウムを豊富に含み、夏バテ防止の栄養素も満点です。冬瓜といえば海老や鶏そぼろとともに白だしで煮た料理が定番ですが、スープやお味噌汁に入れると、手軽で便利です。... -
なすの木とトカゲ
めずらしく、なす🍆の木のうえにトカゲが登ってきたところです。 -
数量限定 有機葉大根が入ってます
葉を食べるための品種です。炒め物や和え物がオススメです😊 -
台風による強風__ オクラの木が大揺れ
被害はありませんでしたが、手で押さえないとオクラが収穫ができないほど、大揺れでした。 -
おもしろ野菜(オクラ)
✨ スタッフも初めて見ました👀オクラの双子ちゃんです✨ -
有機ルッコラの苗__を植え付けました
ルッコラの葉はゴマのような味がして、初めて食べる方はみんな驚きます。 苗はまだ小さいですが、少し食べてみると、しっかりゴマの味がしました。 -
秋の葉物野菜「葉ダイコン」ができ始めました
でき始めなので、まだ小さく柔らかくて、美味しそうです。😋 -
__有機ひもなすと__かたつむり
ぐるっと巻いたひもなす🍆 と かたつむり🐌 -
彼岸花が見頃を迎えてます 〜紅白の彼岸花〜
今年の掛川は咲く時期がすこし遅く、いまがちょうど見頃のようです。 -
有機ニンジンの発芽__
近づくと、ニンジンの苗はパセリみたいに見えます。