しあわせ野菜だより– category –
-
暑さの乗り切り方
「夏の楽しい思い出」・・・いくつ持っていますか? コロナの頃、アルバイトで来てくれていた矢﨑君という大学生がいました。 彼は、高校時代に弓道でインターハイ全国大会に2回出場し、団体戦で全国4位の成績を残しています。 全国大会の開催は8月で... -
お届けした有機野菜のことを知る
私たちの有機野菜を手に取ってくださりありがとうございます。 以下のリンクからそれぞれ野菜のページに飛ぶことができますので、ぜひご活用ください。内容については日々更新しておりますが、リクエストがあればぜひお知らせくださいませ。 あ行 か行 ... -
今週の野菜 2月14日
2月も半ばですね。「遠州のからっ風」に吹かれ、しあわせ野菜畑の野菜たちもなかなか身が引き締まっています。葉物は肉厚になり、根菜類は甘みがのっています。 2月14日、お届けしている野菜です。 メークイン、アンデスレッド、にんじん、大根、紅芯大根... -
今週の野菜 1月20日
ここ静岡では、今シーズンは身体の芯から冷えるような日が少ないように感じます。ただ、雨が全く降らず夏のように野菜の生育があまり良くありません…。それで全て決まるというわけではありませんが、雨は農作物の出来を左右する重要な要素です。ここ数年の... -
今週の野菜 1月6日
1月6日の野菜です🥕 年末から少しずつ、ネギや白菜、にんじんが取れるようになりました。小松菜やルッコラなどの葉物野菜も育っています。特に葉物野菜は味が濃く、歯応えがあります。白菜やネギはとりわけ甘く、加熱してお召し上がりいただくと格別です。 ... -
同じ野菜が入っていたり、変わった野菜が入っているのはなぜですか
時々、お客様から「同じ野菜が入っていた」とか、「変わった野菜が入っていた」とのコメントをいただきます。 なぜ、しあわせ野菜畑の野菜セットには「同じ野菜」や「変わった野菜」が入っているのでしょうか。 それには「農場直送の有機野菜セット」... -
おいしさの秘密は土地にあります
時折、野菜セットをお届けしているお客様から「おいしい」というコメントをいただきます。直接声を聞かせてもらえるのは農家冥利に尽きますし、生産者直販の特徴だと思います。 私たちはまず自分たちがおいしいと思う野菜作りをしています。成分分析で糖度... -
今週の野菜 12月9日
今週お送りしているMセット 最近お届けしている野菜です・さつまいも・大根・紅芯大根・ラディッシュ(赤)・きくいも・冬瓜・唐辛子・春菊・小松菜・ルッコラ・レタス・からしな・秋の新じゃがいも(アンデスレッド)・ケール・かぶ 雨が少なく、硬くなり... -
今週の野菜 12月3日
朝晩の寒暖差が大きくなりました。 最低気温が5度を下回ることも増え、野菜への霜が心配です。 最近お届けしている野菜です・さつまいも・大根・ラディッシュ(白、赤)・きくいも・冬瓜・唐辛子・春菊・小松菜・葉だいこん・ルッコラ・レタス・からしな... -
農業のマーケティング戦略「レシピ動画を作成する」
静岡県立大学の学生の皆さんによるレシピ動画が完成しました。(学生の皆さんの取り組みはこちら)今回はバターナッツかぼちゃを使ったレシピです。いろいろなかぼちゃで活用できるレシピだと思いますので、ぜひお試しください。