ブログ・新着情報
-
有機ネギの成長 〜種まきから5ヶ月目〜
猛暑にもめげず、ぐんぐん伸びてます。 収穫は冬なので、これからもっと大きくなっていきます。 -
土作り
野菜作りは土作り・・・・なんて簡単に言いますが、堆肥って、こんなに入れないといけないんですよ。 -
秋会員募集
オーガニック野菜作りサポート付き市民農園秋会員募集 現地説明会 8月31日10時~ 当日来られない方は、メールでも受付いたします。 お申しこみ・問合せ info@yasai888.com 肥料を入れて耕してあるので、そのまま種まきや植え付けができます。道具や... -
おナス三兄弟
-
有機セロリの栽培にチャレンジしてます
有機セロリを栽培しています。 初めて作るので、大きく育つか楽しみです。😊 -
バッタ(ツチイナゴ)の子ども
有機の畑には生き物がたくさんすんでます。 今回紹介するのは、バッタ(ツチイナゴ)の子どもです。 いまにも飛びそうで、勇ましい❗️ -
夏本番! モロヘイヤの収穫が絶好調
切り取ったモロヘイヤの葉です。 食べるとネバネバしますが、そこが魅力のとってもおいしい野菜です。😊 -
有機トウガンが大きくなり始めてます
トウガンの花が咲いて、小さな実がつき始めてます。😊 -
【台風対策】ピーマンのネット張り
明日は台風6号が接近するので、風害が心配です。 そこで、ピーマンの枝が折れないように、ネットを張って補強しました。 台風はそれてくれるのが一番ですが、準備はバッチリです。👍 -
メイちゃん、がま(蒲)を食べる
会社で飼っているヤギのメイちゃんです。 意外だったんですが、がまの穂が大好きです。 いい食べっぷりです。😊