ブログ・新着情報
-
朝のねぼすけメイちゃん
会社で飼っているヤギのメイちゃん。 まだ眠そうで、台の上でまどろんでいるようでした。 -
テーブルの彩りに♪紅芯大根
カブのような見た目の紅芯大根。(写真右下)皮は青いですが、切ると果肉はショッキングピンクの色をしています。加熱すると色があせてしまうので、サラダやバーニャカウダなど、ぜひ生食としてお使いください。鮮やかな色とともに、パリパリ、コリコリと... -
有機ジャガイモに紫色の花が咲きました
ジャガイモの花は、意外かもしれませんが、とてもきれいです。 ヨーロッパではその昔、鑑賞目的で栽培されていた時期もあるそうです -
おもしろ野菜(さつまいも)
アシカに似てませんか? -
有機さつまいもの掘り上げ
今年はイノシシ🐗被害も少し出ましたが、順調に育ってくれました。 よく肥えたサツマイモがたくさん収穫できそうです。😄 -
有機カブお届けしてます
寒くなった夜にカブのポタージュいかがでしょうか?茎も食べられます☺️ -
秋晴れです。ススキがすっかり色付きました
-
有機バターナッツかぼちゃ
立ち姿の可愛らしいバターナッツかぼちゃ😊 スープも美味しいですが… プリンにしても美味しかったです🎵 -
有機キャベツの葉もぐ〜んと広がり始めてます
-
オリパラ・オクラ・プロジェクト(番外編)
自分達の育てた野菜でオリンピック選手に”おもてなし”。2020東京オリンピック・パラリンピックの選手村に食材を提供をしよう。掛川市立西郷小学校6年生の取り組みです。 これは「番外編」・・・子供達の笑顔を集めました。 https://youtu.be/Mlh-B2PODlw