ブログ・新着情報
-
ニンジン畑の空に虹__が出ました
通り雨のあと、綺麗な虹が出ました。 いいことおこりそう😊 -
春菊をサラダで食べましょう♪
春菊といえばお鍋のイメージが多いかと思いますが、実は生でも食べられます。サラダ春菊は、普通の春菊に比べて葉がやわらかく、風味も優しいのが特徴です。カリカリに焼いたベーコンと和えたり、クルミをあわせてごまドレッシングでいただいても良いです... -
有機ほうれん草の芽__が出ました
冬においしくなるほうれん草。これから、ぐんぐん大きくなっていきます! -
色んな有機ダイコンが採れてます!
紅色、紫色、緑色。 洗ったばかりのダイコンたちをキレイに並べてみました。 -
有機ニンジン、初収穫!
収穫開始です!大きく育ってくれました😄 -
Veggyに載りました
Veggy(ベジー)という雑誌を御存知ですか?ベジタリアンやマクロビオティックやヨガなどの記事が載っている雑誌です。年間4回発行です。美容院とかでみられるかたがおおいと聞いています。11月10日発行のveggyで、しあわせ野菜畑を取り上げてい... -
葉っぱも美味しい!かわいい葉付き人参
あまりスーパーで見かけることのない葉付き人参ですが、人参の葉っぱはビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。独特の風味があるので、外国ではパセリの代わりにしたり、ジェノベーゼにする事が多いようです。実の部分と一緒にかき揚げにしてお塩でいた... -
有機ネギ、初収穫!
まだ少し早いですが、りっぱにできていました😄 -
色鮮やかなビタミン大根(青長大根)
ビタミン大根をご存知ですか?写真左端の緑が鮮やかな大根で、通常の大根よりも栄養が豊富なのでそう呼ばれているそうです。甘みがあって食感がよいので、そのままスティックサラダにして食べるのがオススメです。お子様にはツナと一緒に、マヨネーズやめ... -
有機赤色ミニ大根(あやめっ娘)
彩りがとてもきれいです☺️酢漬けやサラダがオススメです✨