ブログ・新着情報
-
講演のご案内
<エコロジーライフ研究会総会 記念講演>農薬と化学肥料を使わないで野菜を育てようオーガニック野菜の魅力とコツ ・・・ お教えします 【講演案内】 開催日 令和2年3月29日 (土曜日)時間 午後1時30分~3時00分場所 掛川市... -
春まき有機ラディッシュ・有機ホウレンソウ(種をまいて10日目)
【ラディッシュ】 【ホウレンソウ】 -
有機スナップエンドウの花が咲きました
冬の寒さにじっとガマンして、ようやく花を咲かせてくれました😊 -
有機ニンニク、春になって逞しさを増してます!
植え付けてから半年、葉が一段と伸びて、太くなってきました。💪 -
おもしろ大根
今年最後の大根の収穫をしました引っこ抜いてびっくり!手のような形のものを発見です😊 -
かすみ
もやが立ち込め、畑の奥の里山には霞みがかかっていました もやはすぐに晴れ、きらきらと輝く露でおめかししたキャベツが見られました✨うぐいすが鳴きはじめています🐦🎶 -
さくらが咲きました
畑の横のさくらが咲きはじめました🌸 -
美味しいですよ!新種「アレッタ」
日本で誕生した、新種の野菜「アレッタ」(写真上段中央)。ブロッコリーとケールのかけあわせで、葉や茎も食べられるお野菜です。 ケール特有の苦味があまり感じられないのに栄養価はとても豊富で、つぼみにはブロッコリーの3倍のカロテンやビタミンKが... -
春ジャガを植え付けました
日射しが暖かくなって、すっかり春らしくなってきました。 春ジャガを植えるには、絶好の時期です! ジャガイモを溝に置いたところです。 ジャガイモに機械で土をかぶせるところです。 土が上手くかぶらなかったところを鋤簾(「じょれん」、鍬みたいな農... -
新野菜アレッタ、作ってます!
アレッタは、ブロッコリーとケールを親にもつ新品種 スティックブロッコリーに似ていて、花蕾も茎も葉っぱもおいしく食べれます😋