ブログ・新着情報
-
しあわせ野菜だより
大根洗い機です
今が旬の有機大根! 今回は大根を洗う機械を紹介します 洗う前、まだ土が付いています 機械は上から水が出て、スポンジのローラーが回って、大根を転がしながら洗います 一本ずつ機械に入れていきます(ひょいっ) 大根がお互いにぶつかりながら転がって、... -
ニンジン(人参)
カロテンが乾燥肌にいい! 有機ニンジンを収穫
有機ニンジンを収穫しました😄! ニンジンには、肌の健康を保つビタミンAに変換されるβ-カロテンがたっぷり! カロテンは油に溶ける性質があるので、天ぷらやソテーなど油料理にすると、体内にしっかり吸収できていいそうです 冬の乾燥肌が気になるこの時期... -
しあわせ野菜だより
初仕事、初採り! 有機キャベツ
今日から仕事始めです❗本年もよろしくお願いします🙇 初日の収穫は有機キャベツ! 去年の8月に種をまいたキャベツ🥬がたくましく育って、ようやく収穫できました 有機キャベツ🥬は、虫🐛からカラダを守ろうとして葉がかたくなりますが😥、よく煮込むとやわらか... -
しあわせ野菜だより
葉の広がり方が凄い! 有機タアツァイ
タアツァイは寒くなると、葉が地を這うように広がって、驚くほど😲大きくなります 一株でももりもりするので、コンテナからあふれそうです 料理するなら中華風に油で炒めるのが、オススメです! -
しあわせ野菜だより
霜__
今朝の冷え込み🥶はすごく、今年一番の霜❄が降りました 日☀がさしこんで、フロントガラスにはった氷が溶け始めてます 霜が降りたときは、ダイコン、ブロッコリーなど野菜たちが凍っているので、溶けるのを待って収穫に出かけます -
しあわせ野菜だより
有機ブロッコリーの収穫にペンタスさんが来てくれました!
有機ブロッコリーの収穫に障がい者就労継続支援B型事業所「きほくのもり☆ペンタス」さんが来てくれることになりました ブロッコリーの収穫は、人手のいる作業なのでとてもありがたいです☺️ -
しあわせ野菜だより
冬本番! 有機ほうれん草、寒さで甘くなってます
冬採りの有機ほうれん草が始まりました😊 これから寒い日がつづきますが、寒さで甘くなるほうれん草には、むしろ好条件 この時期ならではの甘さや美味しさを是非味わってみてください! -
しあわせ野菜だより
寒くなって美肌__♪ 有機カブ
秋は虫食い🐛が多くて、カブの肌はゴツゴツした荒れが目立ちました😢 冬の寒さで虫がいなくなって、これからはきれいになります♪😊 -
ネギ(葱)
トロっとした食感が鍋にピッタリ! 有機長ネギを収穫
3月に種まきして、9ヶ月 ようやく長ネギの収穫が始まりました!😊 今回収穫したのは鍋🍲によくあう「鍋ちゃんネギ」です 葉がすごく柔らかくて、煮込むとトロッとして甘くて絶品です😋 鍋🍲が一番おすすめです! -
しあわせ野菜だより
有機キャベツ育ってます!(種をまいて4ヶ月)
結球した部分が大きくなってきました! 今年は天候がとてもよく、順調に育っています😊
