ブログ・新着情報
-
2022.6.29
-
有機ナス__の出荷が始まりました♪ 厳選した栽培中3品種をご紹介します
まずは定番の長形のナス🍆ですナスの栽培が盛んな九州地方の品種で「筑陽」という名前です 実がふんわりたっぷりしていて食べやすい品種ですが、有機栽培だとどうしても皮が硬くなりやすいので、よく煮たり、火を通してお料理してください🙇太長タイプなので... -
シカ被害にめげずに実りました! 有機インゲンを収穫しました
有機インゲンの収穫ができました❗☺️ シカ🦌の被害で一時はほぼダメかと心配しましたが、花を食べられなかった実は意外にも大きくなってくれました ラッキーなインゲンたちです❣ 数が少いため、野菜セットをご注文いただいた皆様にお届けできないのが残念で... -
2022.6.22
-
有機オクラを初収穫! 夏野菜の収穫が増えていきそうです
有機オクラが採れ出しました!😊 数は少ないですが、赤オクラ🔴も収穫できました👌 今日は1年で1番、日が長い夏至です 東海地方ではまだ梅雨まっ最中で、雨🌧が降ったり曇ったりする日が多いですが、夏野菜たちが育つには絶好の時期です🌱 収穫もこれから本格... -
農場見学と収穫体験ツアーのご案内
春・夏・秋・冬 ・・季節ごとに違った“学び”と“感動”が待っています。 「 今が旬! オーガニックの夏野菜を味わおう 」 オーガニック農場見学と夏野菜の収穫体験ツアー しあわせ野菜畑は静岡県内最大のオーガニック農園です。年間50品目の野菜が季... -
美味しさアップの自根栽培! 有機キュウリ__を採り始めました
自根栽培で育てた有機キュウリの収穫が始まりました🌱☺️ 自根で育ったキュウリは、皮が薄くてやわらかく、キュウリ本来の甘みや香りがあって、とっても美味しいですよ❣😋 スーパーで買えるふつうのキュウリ(※)との違いをぜひご賞味してください🙏 ※【補足で... -
収穫が間近です♪ 有機オクラの花が咲きました
有機オクラの花が咲きました❣あと1週間もすれば収穫できそうです☺️ -
有機ジャガイモ__をペンタスさんが掘り上げてくれました!
ジャガイモ🥔掘りも梅雨🌧入り間近で終盤戦に入りました❗ 今日はふだんから作業をよくお願いする「きほくのもりペンタス」(障がい者就労継続支援B型事業所)さんがジャガイモ掘りに来てくれました 〈作業風景〉 今日1日でだいぶ進めることができました❗😊 ... -
シカ__の被害発生! 有機インゲンの花が食べられました__
〈インゲンの花が食べられた様子〉 インゲンの先端に着いていた花が食べられていまいました😭 犯人は最近、畑の近くに群れで見かけるシカ🦌のようです 〈畑を囲う電気柵〉 電気柵を作って対策していますが、シカ🦌は飛び越えてしまうので、ダメなようです 手...