ブログ・新着情報
-
農福連携 サツマイモ収穫
しあわせ野菜畑は、b型障がい者支援施設きほくのもりペンタスと農福連携事業で野菜の収穫を依頼しています。夏はオクラ、冬はスティックブロッコリーの収穫に週3回、障がい者の2~5人と指導者の方が定期的に来てくれていますが、それとは別にスポット的に... -
伊勢神宮 奉納
10月16日 神嘗祭(かんなめさい)が行われている伊勢神宮内宮に、しあわせ野菜畑のオーガニック野菜を奉納してきました。 掛川市が今年行った「オーガニックビレッジ宣言」を記念して、オーガニック野菜を奉納してきました。全国から33組、掛川市からは4... -
中学生の職場体験
10月11日から13日の3日間、掛川北中学校の2年生3人が職場体験で来ました。 男子二人は2年前に、西郷小学校との連携事業「オリパラ・オクラ・プロジェクト」でオクラを種から育てて収穫をして、オリンピック選手村に食材提供をしたときの生徒さんです。 「... -
2023.10.16
☆ズッキーニが採れています。緑色が一般的ですが、黄色のズッキーニもあります。黄色のものは、緑色に比べると青臭さがなくやわらかいので、生で食べるようなお料理(お漬物やナムルなど)が向いています。ぜひ、味と食感の違いを楽しんでください💕 -
2023.10.9
本日のお野菜セット〇ゴボウ 〇ピーマン 〇じゃがいも 〇ゴーヤ 〇シカクマメ 〇ルッコラ 〇ドライ人参 〇カラシナ 〇トウガン 〇サツマイモ ルッコラとカラシナが仲間入りしました。どちらもサラダにお使いください✨ ルッコラは生育中に虫に食べ... -
日経新聞に投稿してみました。
昨日の日経新聞に「日本の農業の実態を知ってもらうには?」で投稿を募集とありました。「優れたアイデアをトップが選んで、10月23日の紙面で紹介する」と募集していましたが、ためしに応募してみました。 論説文が農協中央会会長なので、きっと「日本農業... -
野菜紹介(飲食店様向け)
(1)現在お届けしている野菜です。( 2023年10月2日現在 ) ・キタアカリ 400~500g 210円・メークイン 400~500g 210円・サツマイモ 1~3本 210~250円・ピーマン 100~120g 170~190円・パプリカ 3~5個 170~210円・ナス 3~5本 21... -
送料無料キャンペーン実施中
皆様からご利用していただき、本年、伊勢神宮内宮の神嘗祭(10月16日)に奉納させていただけることになりました。 当園の野菜を食していただいた皆様のおかげで実現できました。心より感謝いたします。 お礼の気持ちを込め、ネットショップで送料無料キャ... -
2023.9.27
☆サツマイモの収穫が始まりました。品種は紅はるかです。他のサツマイモよりも「はるか」に美味しいという意味で名づけられたのだそうです😍 ☆ドライ野菜が1~2袋入ることがあります。少しずつ秋に近づき肌寒い日が多くなりましたので、スープや煮込み料... -
しあわせ野菜畑のご案内
しあわせ野菜畑は静岡県内最大のオーガニック野菜農園です。温暖な気候を生かして、冬でも露地栽培で育てた旬の野菜をお届けしています。 農薬に頼らないでも育つ元気な野菜を育てています。味が濃く、おいしい野菜ができました。ご賞味いただけましたら幸...