野菜の話・レシピ– category –
-
切り干し大根や乾燥野菜が入っていました。
切り干し大根や乾燥野菜が入っていました。 野菜セットをお求めになったのにドライ野菜(乾物)が入っていたとのことでのご意見だとお伺いいたします。冬野菜と夏野菜が切り替わる端境期には加工品を入れさせていただいています。全国から野菜を取り寄せる... -
キャベツを切ったら中が変でした。
キャベツを切ったら中が変でした。 冬を越したキャベツです。花を咲かせるための準備ができています。貯蔵デンプンが糖分に替わっているので、通常の時より甘くておいしいです。一般的な栽培の場合は、ここまで成長しないで未熟な状態で一斉収穫して出荷し... -
ラデッシュを輪切りにしたら中がスカスカしていました。
ラデッシュを輪切りにしたら中がスカスカしていました。 ラディッシュは日本名を「はつかだいこん」と言います。種まきをしてから収穫までの日数が早い事からついた名前ですが、20日でとれるのは暑くて成長が早い時で、冬だと2か月以上かかります。オー... -
大根の葉だけ送られてきました。
大根の葉だけ送られてきました。 葉大根です。葉大根は、葉を食べるために作られた品種です。大根もできますがとても辛く、葉を食べるのが目的です。とげが少なくおいしいのですが、ダイコン・サルハムシを始め、虫にかじられやすいのと、すぐ黄色くなって... -
ニンニクに青カビがついていました。
ニンニクに青カビがついていました。 数年前になりますが、箱を開けた時にニンニクの臭いが気になるという方がおられ、その時からニンニクはビニールに入れてお届けしているのですが、冷蔵庫(クール便)から常温に戻すと結露してカビが発生したようです。... -
ケールの葉先が黄色いのはなぜですか?
ケールの葉先が黄色くなってるのはなぜですか? フリルケールと言って葉先が波打っていて、食感が柔らかくて、何より見ていてかわいらしいのが特徴です。 お届けしているオーガニック野菜は、冬でも露地栽培です。寒さの中で育った野菜は、栄養が凝縮して... -
加熱すると甘くてトロリとします 有機ネギ
栽培したのは、柔らかくて美味しい下仁田ネギの仲間です。スジが少なくて柔らか、加熱すると甘くてトロリとします。葉も食べられるのがいいです☺️ じっくり煮込んで味わってみてください🙏 (掘り上げ中です) -
採れたてをお届けします♪ 有機白菜を出荷しました
有機白菜の収穫が始まりました❣😊 今日は出荷の準備です♪昨日採って、今日は調製、明日出荷します! 新鮮なまま召し上がれますよ😄 【有機白菜の調製について】 有機白菜は外葉の虫食いが多いので落としてキレイにして、乾かないようにラップしています スー... -
有機キャベツ、有機白菜が育っています【12月現在】
〈有機キャベツ🥬〉 結球が進んでいますが、まだ小さいです💓来年2月の収穫まで、だんだんに大きくなっていきます 〈有機白菜〉 スクスク育ってきました☺️頭の部分が硬くなってきたものもありますもうすぐ収穫です! しあわせ野菜畑の野菜のお求めはこちら... -
素揚げがオススメです! 有機キクイモ
有機キクイモを収穫しました!☺️ キクイモは血糖値の上昇を抑えたり、中性脂肪を減少させる効能から健康食品として注目されています 「食べ慣れないので、どう料理すればよいか困る」という人もいらっしゃると思いますが、まずはシンプルに素揚げにしてみ...