しあわせ野菜だより– category –
-
ちぢみホウレンソウ
冬に露地で育っているホウレンソウは太陽の光を浴びようと、葉がタンポポのように広がります。これをロゼット葉と言います。 葉が少し硬く、縮こまって見えるので「ちぢみホウレンソウ」と呼ばれています。「ちぢみホウレンソウ」に適した品種と言うのはあ... -
色鮮やかな冬野菜たち
にんじんやラディッシュの赤色小松菜やほうれん草、ブロッコリーの緑色かぶ、大根、ねぎの白色どれもしっかりと濃く色づいていて、鮮やかです。 -
美味しい冬大根が採れています
1月16日の宅配セットの一例です。大きくてたくましい冬大根が採れています。たっぷりと水分含んでいて、おでんや煮物にするととても美味しいですよね。 -
冬野菜の宅配セットです。
2019年1月14日に発送した野菜です。 色々な野菜が収穫できていますので、色々なパターンがあります。 真ん中にあるのはラデッシュです。色がとてもきれいですね。 -
ふるさと納税紹介ブログ
当社のふるさと納税商品を紹介してくれているブログです。 スタッフがたまたま発見しました。 とても好意的な書き方をしていただいていてありがたいと思いました。 下記をクリックすると該当のブログを見ることができます。 http://www.yogaroom.jp/yogaha... -
ネギの皮むき機
ネギの皮むきはとっても大変。でも当社では皮むき機があるのでとても便利になりました。 https://youtu.be/GL74uHIu2Sc お買い物はこちらから -
オーガニックのカブの収穫の様子をドローンで撮影しました。
2018年11月 カブの収穫の様子をドローンで撮影しました。 https://youtu.be/AO7sTFIBVPg -
会社にドローンがやってきた
昨年放送された日曜劇場「下町ロケット」、皆さんご覧になっていましたか。ドラマで登場した無人トラクターはすでに実用化されていて、昨年北海道で開催された「国際農業機械展」では実演が行われ、5日間の来場者は20万人だったそうです。 無人トラク... -
サツマイモの収穫
サツマイモを収穫している様子です。 https://youtu.be/Yg6TZNmCHf4 -
ハーブの育て方
土(1袋分)をポットに入れてから、きれいに平らにならしてから軽くトントンとやります。ポットに入れた土の中央部を5mm位へこませて、苗を立たせてください。 苗を立たせた状態で、苗の周りに残りのもう1袋の土を入れます。終わったらトントンとやって土を...