しあわせ野菜だより– category –
-
オーガニックの切り干し大根を作っています。その3
一週間ほど乾燥させて切り干し大根が出来上がります。 『遠州のからっ風』、この地方特有の季節風が切り干し大根を美味しくしてくれます。 -
春がちらほら♪
桜のつぼみが大きくなってきました♪( ´▽`) 花もちらほら見られます♪ 可愛いですね(*´꒳`*) -
今年の桜はいつ咲くのかな??
今日は風が強かった😫でも、雲ひとつない快晴で、作業をしていると暖かい1日でした! (↑少し見ずらいですが😅)光陽の桜並木の桜は、蕾が大きくなってきています!今年の桜はいつ咲くのか楽しみです😊 ↑この桜並木の桜が満開になり、桜を見ながらの作業もとて... -
大根、ネギ、白菜・・・お鍋の季節ですね
3連休最終日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 北日本では雨や雪が残るところがあるようで、厳しい冷え込みが続きそうですね。 寒い日は、ほかほかお鍋で冬野菜をたっぷり摂って、温まりませんか…♨️ ネギも白菜も、とっても甘くておいしいですよ😉💕 -
美味しそうなホウレンソウです in 畑
11月に植えたホウレンソウが、立派に育ちました。 -
静岡市に市民農園開設
ご案内はこちらをクリックして下さい。 -
寒くて凍った有機野菜たち
毎日寒いですね。ここ静岡は雪はめったに降りませんが、それでも、霜が降りた朝は野菜達も真っ白になって凍っている時があります。凍っている時に収穫すると、細胞壁が壊れて腐ってしまうのですが、10時頃になって溶けてから収穫すれば大丈夫です。 凍って... -
緑のお野菜がたっぷり入っています。今週の有機野菜セット
2月8日の宅配セットの一例です。 ほうれん草 と 小松菜 が入っています。濃いグリーンがキレイですね。 冬の寒さの中、栄養をギュッとためこんで大きくなっているので、食べると元気をもらえますよ✊🎵 -
オーガニックの切り干し大根を作っています 。その2
干してから2日目。 周りの方から乾いてきて、色が変わっているのが分かりますか⁉️ 奥に見えているのは一週間ほど干したもの。乾燥してかなり濃い色になっています。 -
メイちゃん
私達の仲間、ヤギの『メイちゃん』です♪ お食事中のメイちゃん♪ 今日も暖かくて良い日です(^-^)