今週の野菜– category –
-
やわらかくて甘い、九条ネギ
九条ネギは京都の伝統的な野菜のひとつです。口当たりがやわらかく、甘くて美味しいですよね。ぬたや白和えなどの和え物はもちろん、煮ても焼いても抜群に香りの良い九条ネギ!😍 あと数回、お野菜の宅配便に入る予定です。✨ -
美味しい大浦太ごぼうが入っています
3月25日のオーガニック野菜セット詰め合わせです。 お届けしているごぼうは、大浦太ごぼうといいます。 真ん中に空洞ができますが、やわらかく、ごぼう特有の香りがしっかりしています。 とっても美味しいので、ぜひご賞味ください!✨ -
新玉ねぎ入り・オーガニックお野菜の宅配便
新玉ねぎ、みずみずしくて美味しいです! 辛味が少ないので、さっと水にさらしたあと、ぜひ生で食べてください😊 サラダやサンドイッチに入れて、新玉の春の味を楽しむのがオススメです♪ 保存の際は、ポリ袋などに入れて冷蔵庫の野菜室へいれてくださいね。 -
有機ほうれん草ほか・・・オーガニック野菜セット
3月22日(金)の宅配セットの一例です。 有機ほうれん草は甘みが強くとてもおいしいので、なるべく根っこの部分まで食べて下さいね😊👍🏻 捨ててしまうのはもったいないですよ~❗️💕 -
苦味がなく、とっても甘い♪ 白菜の菜の花
3月18日の宅配セットの一例です。 「菜の花」って、アブラナ科のお野菜がつける花のことを総称して言うんです。ご存知でしたか? よって、キャベツ・小松菜・青梗菜・ブロッコリーなどにも菜の花が咲きます。 その中でも格別に美味しいのが、白菜の菜の... -
農場直送の野菜セットをご賞味ください
3月15日の野菜セットの一例です。 今日はじゃがいも(ニシユタカ)が入っています。 ニシユタカは、メークイーンのように粘り気があって煮崩れしにくく、カレーやシチューにぴったりです。 また歯ごたえがあるので、ポテトサラダなどにもおすすめです。... -
花粉症に負けないからだづくり…お野菜を食べましょう
アレルギーの原因として、免疫力の低下があげられます。 免疫力の鍵は腸にあり、と言われていますよね。 ヤマイモのネバネバはムチンという成分で、腸内環境を整える力があり、粘膜の保護にも作用します。 また、緑黄色野菜は、炎症によって増えた活性酸素... -
本日のオーガニック野菜セット
3月11日(月)の宅配セットの一例です。 本日の新商品は ゴボウ です。 きんぴらや豚汁はもちろん、揚げても美味しいですよね。 食物繊維をたっぷり摂って、腸内環境を整えましょう🎶 -
美味しい春をお届けします♪【白菜の菜の花】
白菜の菜の花 が仲間入りしました。(写真上段中央)かわいらしい黄色の花を見かけると、春が来たな~と感じますよね。白菜の菜の花って、茎が甘くてとっても美味しいんです。おひたしはもちろん、パスタ や 炒め物 などに入れて頂く... -
本日のオーガニック野菜セット
3月6日の野菜セットです。 ○トロネギ ○ヤマイモ ○さつまいも ○ホウレン草 ○大根 ○新玉ねぎ ○キャベツ ○白菜 ○にんじん ○大根切り干し ○スティックブロッコリーの中から、組み合わせでお届けします。 どのお野菜も無農薬で栽培しています。体に...