ふるさと納税からもご注文いただけます 詳細はこちら

今週の野菜 1月6日

1月6日の野菜です🥕

年末から少しずつ、ネギや白菜、にんじんが取れるようになりました。小松菜やルッコラなどの葉物野菜も育っています。
特に葉物野菜は味が濃く、歯応えがあります。白菜やネギはとりわけ甘く、加熱してお召し上がりいただくと格別です。

今日お届けした野菜について(リンクから各野菜の記事をご覧いただけます)
大根
 冬の寒さに当てられて甘みが増しています。少し日が経って水分が抜けてしまったくらいでも、火が通りやすく煮物に使いやすいです。大根ステーキもおすすめです。
 葉付きの場合は、ぜひ葉までお召し上がりください。ネギのような感覚で刻んでから汁物に入れると、大根の出汁が出て味に奥行きが出ます。
 
カラシナ
 生だとピリッと辛いです。サラダに散らすと赤色が良いアクセントになります。冬物ですのでやや固いですが、気になる場合は水菜と同じように加熱してお使いいただけます。茹でると色素が抜けて広がるため、お味噌汁などにはあまり向かないかもしれません。

小松菜
 冬の露地栽培で育ちました。雨が少なく、冷たい風に吹かれながらも強かに生きているため背丈が低く深緑です。歯応えがあり味が濃いので、漬物にしていただくか、少し長めに茹でてお味噌汁でどうぞ。軽く洗って生のまま茎をかじっていただくと、滋味深い小松菜の味わいをより感じることができます。

ルッコラ
 ルッコラらしい独特な風味に少しの辛味があります。ざっと洗い、オリーブオイルと塩をかけるだけでサラダができあがります。洋風な大根のような立ち位置で、魚や肉料理の付け合わせにも。

白菜
 サイズが小ぶりですが、甘みが凝縮されて食べやすいです。豚バラと重ねてお鍋にするほか、生でサラダも美味しいです。大量に余る場合は浅漬けやキムチにしてみてください。

ケール
 キャベツの原型。スムージーにするだけでなく、ほうれん草やキャベツのように茹でてお使いいただけます。アブラナ科の苦味や甘みを感じられる野菜です。ごま油でさっと炒めて中華風にも。

アンデスレッド
 周りは赤く、中が黄色いジャガイモ。甘味と旨みがあります。煮崩れしやすいので、グリルやマッシュポテトがおすすめです。

レタス
 有機栽培の露地レタス。シャキッとした歯応えと食べ応え。葉が厚めですので、満足感のあるサラダに仕上がるほか、加熱にも向いています。

キクイモ
 イヌリンが多く含まれる健康野菜。ごぼうのような土の風味と、ジャガイモや里芋のような食感。皮付きのまま長く火を通すと、中がとろりとして絶品です。

にんじん
 冬のにんじん。雨が少ないため小降りでヒゲ根が多いですが、甘みが強く濃い味です。そのままスティックでお使いいただけるほか、オーブンでホイル焼きにして焼き芋のように。

白ネギ
 加熱をすると格別の風味です。緑色の部分もお使いください。さっと炒めてパスタに合わせたり、スープと一緒にじっくり煮込むのも食べやすいです。

お届けした野菜について気になる点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

本年もしあわせ野菜畑をどうぞよろしくお願いいたします🐞