しあわせ野菜 レシピ
「有機 紅芯大根」
紅芯大根を切ると、外見からは想像できない驚きの赤い色があらわれます。輪切りにしてサラダにしたり、紅色をより生かすために甘酢漬けにするのがお勧めです。
赤いのはアントシアンという色素です。水溶性なので、煮ると溶けてしまいます。オーガニック栽培ではあまり大きくならないでピンポン玉位の紅芯大根ができるときがあります。そんな小さな紅芯大根が届いた時は切らずに煮込んでください。丸のまま煮込むと赤い色が残ります。ほくほくして甘く、ビックリの赤い色で楽しい食事になります。
——————————————
「紅芯大根の美味しいレシピ」
紅芯大根は、その特有のピンク色の芯が特徴的な大根です。新鮮でシャキッとした食感と甘みがあり、生でも美味しくいただけます。以下は、紅芯大根を美味しく食べるためのいくつかの調理法です。
【 作り方 】
1.生食:
新鮮な紅芯大根は、そのまま生でサラダやおつまみとして食べることができます。
薄切りにして、塩やドレッシングと合わせて食べると爽やかで健康的な一品になります。
2.酢漬け:
紅芯大根を薄切りにし、酢、砂糖、塩を調合した液に漬け込んで作る酢漬けも美味しいです。
しばらく漬け込むと、酸味と甘みが絶妙になります。
3.炒め物:
細かく切った紅芯大根を炒め物に加えると、シャキシャキとした食感が楽しめます。
他の野菜やお肉と一緒に炒め、塩やしょうゆで味付けすると美味しい一品になります。
4.汁物:
みそ汁やお吸い物に、薄切りにした紅芯大根を加えても良いです。
紅芯大根の甘味が、汁物にほどよいコクを与えます。
5.蒸し物:
大根蒸しや蒸し鍋に加えても美味しいです。
○ ○ ○ ○ ○ ○
「おしゃれなレシピ」
紅芯大根はその鮮やかな赤い色が特徴的ですが、調理中に色が抜けることがあります。
色が抜けないように気をつけるためには、煮物をする場合には最後に調味料を加え、できるだけ短い時間で加熱すると良いです。
また、炒め物や生のままの使用も色を保ちやすい方法です。
紅芯大根の色鮮やかな外観や独特の甘みを活かした、おしゃれで美味しい料理を考えてみました。
【 作り方 】
1.紅芯大根の洋風サラダ
薄くスライスした紅芯大根を盛り付け、オリーブオイルやバルサミコ酢でドレッシングし、ハーブやチーズをトッピングします。
季節の野菜や果物と一緒にサラダにすると、見た目も美しく、味も豊かな一皿に仕上がります。
レモンやハチミツでドレッシングすると爽やかな風味が加わります。
2.紅芯大根のマリネ
紅芯大根を薄切りにして、酢やオリーブオイル、ハーブでマリネにすると、風味豊かでおしゃれな前菜になります。
他の野菜やチーズと合わせても美味しいです。
4.紅芯大根の寿司巻き:
紅芯大根を薄切りにして、酢飯やアボカドと一緒に巻き寿司にすると、おしゃれでヘルシーな寿司ができます。
しょうゆやわさびを添えて食べると美味しいです。
【野菜レシピ 監修】しあわせ野菜畑 大角美穂
・東海調理専門学校調理師科にて調理師資格取得
・リマ・クッキングスクール師範コース修了
・クシ・マクロビオティックアカデミー、ナチュラルスウィーツコース修了
・ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(通称「野菜ソムリエ」)
・日本食育インストラクター
【動画】やさい・不思議発見!!