(2018年の出来事)

6月から7月はジャガイモ掘りのシーズンです。
しあわせ野菜畑では写真のようなジャガイモ掘り上げ機を使って、時にはスタッフの子供さんも参加してもらって掘り上げます。
2018年のジャガイモ堀り上げの時のことです。なんと、ジャガイモと一緒にモグラが転がりながら掘り上げられて来ました。
モグラは怪我をしているわけでもなく、ジャガイモ掘り機で何度も転がりながら、急に明るいところに出てきたために気絶しているようでした。
喜んだのは子供たち。初めて見たであろう、モグラはとても柔らかくて温かくて、かわいかったです。


モグラは畑を穴だらけにするのでありがたい存在ではありません。
ただ、モグラはミミズを食べに畑に侵入するのであって、ミミズが多いのは土の中が農薬に汚染されることなく微生物や有機物が多くて土が肥えている証拠と言えます。
何より、実際にモグラを手にしてみると、それはとてもかわいらしく、なんだか幸せというか、豊かな気持ちになりました。
有機農業は生物多様性です。生き物と共生できる環境を作る。そんなことも有機農業の楽しいところです。
○ ○ ○ ○ ○
しあわせ野菜畑のオーガニック野菜のお求めはこちらから
